• home
  • introduction
  • photo
  • system
  • topics
  • moon
  • tenmomkyokai
  • Link


  •  しし座のM66を観望            平成30年3月15日



    1 しし座の系外銀河の観望に再チャレンジしました


    ここ数日大変天候に恵まれました。

    先日の宿題になったしし座の系外銀河の姿を観ようと、中でも比較的明るいM66に望遠鏡を向けました。

    おかげさまで、今日は、はっきりとM66の姿を見ることができました。


    BORG125SD(口径125mm、焦点距離750mm)鏡筒で倍率50倍で覗き目を凝らすと、 視野の中に恒星状の星雲が薄っすらと輝いているのが分かります。


    下の写真は、前日14日の未明、同架しているBORG101EDで撮影したしし座の銀河です。

    光害カットフィルターを使用していますが街中のため長い露光ができず、IS03200、露光40秒で 20フレーム撮影したものをコンポジットしました。

    先日、テスト撮影したものより少し構造がはっきりとしました。


     


    (撮影状況)

    平成30年3月14日 午前0時22分〜 Asukaプチドーム

    BORG101ED ×0.8レデューサ F5.1

    EOSKissX5 ISO3600 露光40秒 20フレームコンポジット

    SXD2赤道儀セルフガイド ステライメージで画像処理



    2 天体の確認に古いガイドブックが役に立っています


     

    淡い天体の確認を星の配列などで行っていますが、見つけるまで大変な時があります。

    そんなとき、この古いガイドブックが役に立っています。


     


    このガイドブックには、各天体のクローズアップ写真だけでなく200mm程度の望遠レンズで撮った写真が 掲載されており、星の配列などの確認に重宝しています。


     


    今回は3度目の正直で、やっとM66の姿を見ることができました。

    BORGマニアの私にとって大変嬉しいことですが、BORG125SDが春の天体観望でも大変活躍してくれています。





     

    日々の日記 四季の高松


    四季折々の身近なスケッチを日記風に記載しています


        

    四季の高松

     

     

    inserted by FC2 system