MENU/ home/ introduction/ photo/ system/ topics

ちょっとした旬の話題や写真/
夜のひと時に月撮影 中秋の名月

今日、9月22日の月は、中秋の名月です。
夕食後のひと時、お月見ならぬ月撮影となりました。。

1 中秋の名月について勉強しました  

旧暦では、8月15日の月は「中秋の名月」として知られており、お月見をするのがならわしとなっています。
今年は、9月22日が十五夜で中秋の名月となっています。
中秋の名月は満月とは限らず、今年の場合は左側がほんのわずかに欠けています。

2 夕食後のひと時、望遠鏡を月に向けてみました。

職場から帰宅途中にきれいな月が見えていました。
ただ、夜は天気が悪くなると天気予報で報じています。

まずは、食事からと夕食を済まし、休息のあと月撮影にトライです。

あいにく雲が多く暫しチャンスが来るのを待ちました。
数十分後、大きな雲の切れ間が現われ撮影を完了しました。

「夕星」のさんで購入したばかりのLD62鏡筒で撮影しました。
アクロマート鏡筒ですが、なんといっても軽くカメラを取り付けても片手で持ち運びができます。

シャープで綺麗な写真が撮れるように感じました。


(撮影状況)
平成22年9月22日 午後9時12分 自宅屋上
LD62 ×2テレプラス F16.8 
EOS40D ISO400 露出1/200秒

3 月撮影に思うこと

天体撮影に挑戦して数年が経過しました。
星雲や星団撮影は、月が出ているときはお休みとなります。
替わりに、月撮影のチャンスが訪れます。

私の自宅のように周りが非常に明るい場所でも綺麗な月を撮ることができます。
また、高級な天体望遠鏡でなくても撮影が可能です。

綺麗な月が見えています。
仕事で疲れて今日は、どうしようかと思うことがあります。
経緯台に望遠鏡を載せて、デジタルカメラの撮影なら、ちょっと屋上に足を運んで撮ろうかという気持ちにも!

私にとって仕事の疲れを忘れることができるひと時にもなっています。




 これまでのちょっとした話題


inserted by FC2 system